ritsu-kokoro’s blog

日々の思いを綴ります。

奈良という街

急なお誘いがあり、奈良に一泊旅行して来た。 誘ってくれたのは奈良在住のいとことその旦那さん。アメリカから帰国中の叔父と叔父の息子である従兄弟と私の3人で、奈良へ向かう。 久々の近鉄特急に乗り、久々の奈良へ。

行基の像のある噴水で待ち合わせ。

そして、平城京跡へ行こう!と言われて、いとこの旦那さん運転の車で平城京跡の朱雀門、そして大極殿へ。 ただただ広い。 朱雀門、大極殿以外に、周りに高い建物も無く いにしえ を彷彿とさせる。

710年遷都。

なんと素敵な平城京、泣くよ鶯平安京、いい国作ろう鎌倉幕府。等の昔覚えた年号覚え言葉が浮かんで来る。

1310年も前の都がここにと思いを馳せる。

柱もとても太い。

空を見上げたら、限りなく広く感じる。

中3の頃、道徳の授業で、先生からの 「どんな時にしあわせを感じますか?」という質問に、 「広い空の下を歩いている時です。」 そう答えた私。

その時と変わらず、平城京跡の広い空の下を歩く私は、確かにしあわせ感があった様に思う。

それから案内してくれたのは、かの奈良ホテルでのランチ。 皇族の方々やチャップリンが訪れ、アインシュタインが弾いたピアノもあった。 照明や窓ガラスの質の良い古さもいい。

食事は、ちょうど今、奈良女子大学の学生さんとシェフがコラボした内容になっていて、とても美味しかった。

食事の後は東大寺へ。

そして宿泊先のホテルフジタ奈良へ。

よく歩いて、お日様にもよくあたったせいか ぐっすり眠れました。

翌日は、叔父が日本滞在中用に借りた携帯に、いつものポケットWi-Fiではなく、羽田で勧められてsimを購入したけど、具合が悪く、iPad、他のスマホにも上手く繋がらない等、困っていて、叔父は、奈良へ行く前日にも実家のある茨木市のAUに行っても、イオンにあるSoftBankでも解決しなかった為、これから伊丹空港で訊こうという事になり、 JR奈良発の伊丹空港行きバスで大阪国際空港へ。

でも結局、伊丹空港のインフォメーションでも、羽田空港でないとわからないと言われ、適切な案内が出来ない様子なので、 新たにWi-Fiを借りる事になった。 ちょっと不満ながらも解決となる。

羽田空港で叔父に、ポケットWi-Fiよりもこちらがいいと、simを勧めた人に、がっかりする😞。

そして帰り道、モノレールで私は千里中央、手作り得意な叔父と従兄弟はコーナンによるらしくそのまま乗って行った。

その夜も熟睡出来て、今朝になります。

鹿🦌がたくさん闊歩する奈良という街。

お寺もたくさんある奈良という街。

高い建物があまり無く、平面的な拡がりを感じる奈良という街。

空が広く見える奈良という街。

奈良に行ってよかった。

奈良

平城京

奈良ホテル

東大寺

鹿